t00mii’s diary

最新映画から旧作映画まで情報&感想を記載しています。アニメや本もあるよ!

【ディズニーピクサー最新作 映画】リメンバー・ミー【アナ雪ファンは必見!“アナ雪”最新作『アナと雪の女王/家族の思い出』もあるようです】

youtu.be

ピクサー最新作、『リメンバー・ミー

 

「死者の日」と「家族の再生」を描いている。 

 

注目されているのは、新作だから というだけではない。

今作の監督が、『トイ・ストーリー3』を贈りだした

監督のリー・アンクリッチ、プロデューサーのダーラ・K・アンダーソン。

この最強タッグだから、さらに観たさが倍増している。

 

リメンバー・ミー』の同時上映作品として公開されるのが、

「アナ雪」でお馴染の『アナと雪の女王』の最新作だ。

国内動員2000万人を超え、洋画アニメーション歴代No.1を記録するなど、

日本中に「アナ雪」ブームを巻き起こしましたね!

 

 

22分の最新作では、エルサアナの姉妹はもちろんのこと、

オラフスヴェンなどが結集する。

アナ雪が好きな方は、チェックしておくといいかもしれません。

 

ちなみに、映画『リメンバー・ミー』&同時上映作品『アナと雪の女王/家族の思い出』は3月16日より公開予定だそうです。

(Yahooニュース参照)

 

【必見 特殊メイク映画】ミセス・ダウト(Mrs. Doubtfire)【ぎんぎんで陽気なおばあちゃん ダウトファイアさんの番組が観たくなる!家政婦になることで男性も家庭の大変さを知る映画です】

ホームアローン」という映画をご存知でしょうか。

ざっくりいうと、家族旅行に行くはずの少年がひとり取り残され、泥棒から自分の家を守るというコメディ映画です。

同じクリス・コロンバス監督のコメディ映画で、

面白い作品を見つけたので今回ご紹介致します。

ミセス・ダウト

 

ミセス・ダウト (字幕版)

内容

 

1993年のアメリカ映画。クリス・コロンバス監督。

主演は、ロビン・ウィリアムズでヒットしました。

そう、このポスターの女性は、

特殊メイクをしたロビン・ウィリアムズなのです。

何も知らずに観始めた私は驚愕しましたよ(笑)

ちなみに、特殊メイクを担当した

グレッグ・キャノンが、アカデミーメイクアップ賞を受賞したそうです。凄い技術ですもんね、受賞したのも納得です!

本作は、ロビン・ウィリアムズの主演作品の中で最も人気の高い作品

2014年には続編の製作も発表されていましたが、

主演のウィリアムズの死去に伴い実現へと至らなかったのです。(ウィキペディア参照)

続編があったら、映画館へと足を運んで観たかったですねぇ。残念です。

あらすじ

失業した俳優、ダニエル・ヒラードは、3人の子どもが大好きな父親

しかし、収入のない夫に代わって一家の家計を担っているやり手の妻ミランは、

家事に協力せず子供達との遊びにかまけている夫や、仕事に家事にと追われている事に強いストレスを感じる。

長男クリスの誕生日に、大騒ぎを起こしたダニエルは、ついにミランダから離婚を告げられる。

生活能力のないダニエルは養育権を奪われ、週一度限られた時間にしか子どもたちに会えなくなる。

ミランダが家政婦を募集していることを知ったダニエルは、メイクアップアーティストの兄フランクの手を借りて、英国老婦人ミセス・ダウトファイアに変身し、家政婦になるのだった。

見どころ

 

・何といっても、主役のロビン・ウィリアムズの演技でしょう。

特殊メイクを施した後の、見事婦人になりきるところは違和感なく観ていられます。

なので、不意に男になった時に、「あ、ダウトファイアさんは男だった!」と知っているにも関わらず驚かされます。(私だけかもしれませんが)

メイクアップアーティストの方や、それを目指している方なんかも観ていて楽しいんじゃないでしょうか。

こういった完璧な女装は観ていて関心させられるので、トミー個人は好きです。

 

優しいだけじゃない、心温まるような家庭的なおばあちゃんであるダウトファイアさんだから、いいんですね。とてもイイ味を出しています。

あと、トミー的にはダニエルの兄が特殊メイクを弟に施し、兄弟で楽しそうにしているのが好きです。オネエ系な兄に「女にしてくれ」と理由を言わずに結論から入って、「あんたも!?」と喜んでいる兄とのやりとりには笑いました。

コメディ映画は、自然と笑顔になるから大好きです!!!

元気がなくなったら、コメディ映画で元気を注入!!

一番好きなシーンは、入れ歯が抜けてしまうシーンかもしれないです。どこも面白いので選ぶのが難しいです・・・。

・そして、ダメダメな夫が家政婦になることで家事全般を独学で勉強し、なくてはならない存在になるところも見どころのひとつ。

近年、妻も夫も、どちらも仕事をそれぞれ持っていて働きに行っています。

どちらかひとりが家事をやると偏りが激しくなり、疲労がたまってしまいます。

それが分かるのが、本作です。それも原因のひとつになり離婚話にもつれ込んでいます。うん、家事はやれるようにしないとだな

また一つ、映画によって知識❔を得たトミーなのであった[完]

 

では、ダウトファイアさん風に

バイバイ。

 

 

 ホーム・アローンって5まで出ているんですね。今知りました・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【しんちゃん劇場映画10作目の名作】クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦【国民的キャラクター、しんちゃんが命の大切さを教えてくれるゾ!譲り受けた刀は脇差?短刀?】

 

映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦

無性にクレヨンしんちゃんが観たくなったトミーです。

今回は、劇場版クレヨンしんちゃんの中でも、一番好きなこの映画を観ることにしました。

 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦 

内容

2002年4月20日に公開された。95分ものの映画。興行収入は約13億円。劇場映画シリーズではセル画を使用した作品としては本作が最後となったそうです。キャッチコピーは「歴史を変えるおバカ参上!」。

あらすじ

明け方、しんのすけは、森の泉に 和服姿の綺麗な女性が佇む夢を見る。同じ夢を、みさえひろしひまわりシロも見たという。

いつものようにみさえが自転車でしんのすけを幼稚園に送っていた頃、何故かシロは一心不乱に庭の土を掘り返していた。

帰宅したしんのすけは、みさえに しんのすけが飼い主だから穴を戻すよう言いつけ買い物に行ってしまう。みさえに言われた通り、シャベルで土をかけようとする しんのすけをシロは何度も邪魔する。そのとき、犬が土の中からお宝を見つける童謡を思い出した しんのすけはシロと一緒に穴を掘り始める。しばらく掘り続けるとを細長い箱を掘り当てる。

中には紙が一枚入っており、文章と共に しんのすけの考えたヒーロー「ぶりぶりざえもん」が描かれていた。手紙に書いてある「おひめさま」を、今朝見た夢の女性に重ねるしんのすけ。目をつむり、想像していると、目の前に夢で見た綺麗な泉が広がっていた。

 なぜ、名作なのか考える

 トミーが個人的に考えてみました。

色々と意見があると思いますが、私が好きなシーンをもとに考えてみます。

命を救う野原しんのすけ(5歳)

天正2年、群雄割拠の戦国時代に訪れたしんのすけは、今後公開される映画の舞台だと勘違いしてエキストラ(足軽兵)に声を掛ける。

 

草原にまじり、見事に姿を隠して火縄銃を握っていた足軽兵は、突然現れた子供に驚く。

そして、しんのすけに気を取られ、命を狙っていた井尻又兵衛由俊(いじり またべえ よしとし)に隠れていることをばれてしまい、撤退するのだった。

「幼い子供、しんちゃんに命を救われた」。

妻子を持たない武士である井尻。この出来事により未来が変わっていきます。

まず、何も知らない「子供」に純粋に命を救われたシーンがあることが好きな映画であることに繋がりました。

子供には不思議な力がありますよね。人を笑顔にさせる天才です。

過去に飛べたらどんな行動ができるか、というロマン

誰もが1度は考えたことがあるはず。過去にとべたらこんなことができた、あんなことができた。

この場合は、戦国時代にとびます。

戦国時代にとべたら?

まず、現地の人々は未来から来た存在である私たちの文明に驚くでしょう。

驚き、感動する。そんな人々の喜ぶ姿を見るのは心地良い!!

しんちゃん達は、そんな私たちが出来ないことをやってくれているんですよ。

カレーを食べさせてあげたりと。

ロマン その2

それは舞台にあります。

戦国時代。

自分の命を守るための、第2の命である「」です。

日本刀など、今は「刀剣乱舞」などで特に女性を中心に人気を集めていますね。

 

昔は日本刀、刀は男のロマンといったものでしたし(そうであるはず…)

 そんなわけで、ロマンを感じてしまうトミーです。

最後にしんちゃんが井尻と一緒に城に戻る時に

「殿がご褒美をくださるぞ。何がいい?」と聞きます。

しんのすけは、少し考えたあとで

「おじさんの小さいかたながいい!」と答えます。

「なに、俺の?それは困る。このメテザシは父上の形見なのだ。俺から取らんでも、殿がもっと良いものをくださるわ」

結局、井尻から父の形見である刀を譲ってもらいますが、ここで不思議に思うトミー。

メテザシとは??

 

井尻が言ったメテザシ。

私は脇差(わきざし)だと思っていたのですが、どうやら違うようですね。それとも、呼び方が違うだけなのか?

疑問に思ったので、調べてみました。

 

 

t00mii.hatenablog.com

 男同士の誓い「きんちょう」 

刀を立て、柄(つか)を持ち、少しだけ刃を出し、戻す際に鍔(つば)をカチっと戻す。

これが武士の誓い「金打(きんちょう)」。

この映画を観て、武士の誓いの仕方を知りました。

これで、いつでも武士の誓いが出来ます!(いつやるんだ)

 

男同士の友情や約束が好きなトミ-。このシーンは激熱です。

また、この後しんのすけが「金打」をするシーンがあります。そこも良いんですよ!

百聞は一見に如かず、ともいいますので是非!

 

 身分が邪魔する時代で姫に恋をする

 

しんのすけ達と野原一家の車に乗り、城に行く姫。

「ねえ、とーちゃん。もっとスピード出そうよ!」

「おう!」

前を走る姫を乗せた車を追いかける馬に乗った井尻。

どんどん距離が離れていく。

そんな井尻を見つめる姫。

そして、いとも簡単に遠ざかっていく姫を乗せた車を見る井尻の、淡い関係がなんとも言えず、応援したくなります。

 

ラストも、姫が天守閣?から井尻に手を振っているシーンが最大の見せ場です・・

無事に帰ってきたことに安堵するあのシーン。観てほしいです・・・!

ラスト

 

何も言うまい。そんな感じですね。

前知識なしで観るのが一番イイ映画ですので!

観終わったあとは、晴れ渡る空を見上げて、「おじさんの旗だ」「おい、青空侍」と言いたくなります。

国民的キャラクターが命の在り方を教えてくれる貴重なアニメーション映画なので、名作と呼ばれているんだろうなぁと思います。

内容的には、子供向きではありませんが、子供が本作を観ても理解出来るようにつくられているので凄いです。

戦国大合戦!とタイトルにもあるように合戦なのですが、血しぶきなどの描写はないので苦手な方も観れるはず!

アサヒ スーパードライ 350ml缶×24本
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クレヨンしんちゃん TV・映画 主題歌集だゾ

クレヨンしんちゃん TV・映画 主題歌集だゾ

 

 

 

 

【刺刀(さすが)】馬手差(めてざし)とは【日本刀】

刺刀(さすが)は、日本刀の1種。

補助武器として用いられた。

刺刀は、やがて長くなり、打刀へと発展する。

平安時代後半以降武士の台頭により腕力を誇示することが流行。

太刀からより大きな武器である野太刀や、大太刀などの大きな刀が人気を集めた。

しかし、戦国時代になると実用性を問うようになり、刺刀と同じ目的で脇差がつくられた。

この時代には、太刀よりも打刀が主流になっていたので、脇差の形状は、打刀と同様。

また、「刺殺武器」としての刺刀は、反りがなく重ねが厚い(刀身の断面形状が厚い)「鎧通し」と呼ばれる短刀の形式に発展した。(ウィキペディア参照)

 

抜きやすいよう右腰に口を帯の下に差した刺刀は、妻手指(えびらさし)

または馬手差(めてざし:右手差しの意味)と呼ばれる。

 

馬手差しは、 

組み討ちの際、右手を左腰にまわす手間を省くため右の腰にさす短刀のようです。

鎌倉末期に流行したそうですよ。

 

短刀 来國俊(海老鞘拵付)

短刀 来國俊(海老鞘拵付)

 

 

 

宝蔵の短刀

宝蔵の短刀

 

 

【アニメ】スラムダンク 22話 (後半)【夜の公園で宮城リョータの恋バナを聞く花道】

第22話

史上最悪 どあほうコンビ誕生

前回の続きです。

 

 

部活も終わり、辺りは夜に。

小暮と赤木は喫茶店で、リョータが戻ってきてよかったと話す。

今後が楽しみだと話すも、花道とリョータの関係を心配する。

「とにかく、何があろうとやるしかない。全国制覇だ!」

「頼むぞ、キャプテン」

 

そんな2人をよそに、花道とリョータは歩いていた。

「なんだよ、ついてくんなよ。てめー」

後ろを歩いている花道にリョータは言う。

「ウルセー。誰がついてくか。方向が同じだけだ」

「っち」

「あ!彩子さん!」

「え!?あやちゃん♡?」

「ちがったー」

「こんのやろー!」

花道に彩子に惚れているんだろうと指摘されるリョータ

「そうか、彩子さんか。彩子さんも結構イカすからなぁ。

フラれるかもよ」

急に立ち止まるリョータ

「む、やるかー!?」と花道。

しかし、振り向いたリョータは涙を流す。

 

ふたりで夜の公園のブランコに座り、

「フラれたようなもんさ。彼女の眼中には俺なんてないんだ」

リョータの話しを聞くことになる。

彩子を忘れるために他の子と付き合おうとしたことがあるとリョータ

「でも、その度ごとにフラれる始末さ。1年あまりで10連敗」

それを聞いた花道は、フラれたときの自分と、リョータを重ねる。

中学のときもバスケ部だったリョータは、高校でも続けるか迷っていた。見学に来たときに見た彩子に一目ぼれし、入部。

しかし、恐ろしい先輩 赤木もいるし、なによりチームが弱くて何度も辞めようと思った。

西高との練習試合の話しを持ち出す。

「どんな負け試合だろうと、彼女はいつも必死に応援してた。

そんな彼女の姿を見て俺は決めたんだ」

真剣な顔のリョータは続ける。

「バスケに命をかけるって。

オレがチームを強くして、試合に勝って、それで彼女が笑ってくれたら、最高さ」

リョータくん・・・。最高だな・・・。本当に健気です(涙)

スラムダンクの面白いところは、

こういった見た目とのギャップを持ったピュアな男心が描かれているところですよね。

つくづく、好きだなぁ。

「っち、てめーなんかにつまんねー話しを。

笑いたきゃ 笑いやがれ」

「わかる・・・!わかるぜ、その気持ち!!」

涙を流す花道を見て驚くリョータ

そして、先日フラれたときに茶化しにきた不良たちのことを思い出す。

「確か、水戸とかいうやつだったかなぁ。アイツがいってた花道ってのは」

「うぐっ!あいつら他人事だと思ってベラベラと・・・!」

「お前、俺より上ってことは、一体何人にふられたんだ? 15人くらいか?」 

「も、もうちょびっと」

「じゃあ20人」

「も、もう一声」

「まさか、30人?」

「い、いや、ほんの50人ばかり。はっはっはっは、中学3年間で・・・」

「50人!?すげえ」

「いや、たいしたことないよ、ははははは

(今の俺には、ばっちり応援してくれる晴子さんがいるけど、

こいつは 振り向いてもくれない彩子さんのために、

バスケに命をかけて なんと健気な。カワイソウなやつ)」

「(50人からもフラれるなんて、世の中って広いもんだ。

俺よりこんな超不幸な男がいるとはカワイソウになぁ。

それにしても、俺にはあやちゃんがいるから・・・あやちゃん♡)」

 

分かり合ったふたり。

翌日の部活には、仲良く肩に手を組んで登場。

「今日もやるぜ!花道!」

「おう、リョータくん!」

突然の和解に驚く湘北バスケ部。

「不気味な・・・」

とゴリ。

「これはいったい・・・」と彩子。

「花道、俺たちにはバスケがあるさ!!」

「おう、そうともリョータくん!

(なんと健気な。俺には晴子さんがいるのに、

リョータくんにはバスケしか、バスケしか・・・涙)」

「どあほうが2人も」

呆れる流川。

 

そんなリョータのことを考えている者がいた。

江ノ島の海辺で、「ぜったいに許さねぇ!!」とゴミ箱を蹴る三井。

「やけに荒れてんじゃねーか!」

バイクが止まる。三井が振り返るとそこには

鉄男(てつお)・・・!」

「よかったら手ぇ貸すぜ!こっちは暴れたくてウズウズしてんだから。どこのどいつだ相手は!」

 

☆大波乱の予感ーーーーー!

 

スラムダンク (7) (ジャンプ・コミックス)

スラムダンク (7) (ジャンプ・コミックス)

 

 

 

SLAM DUNK テーマソング集

SLAM DUNK テーマソング集

 

 

 

スラムダンクな友情論 (文春文庫)

スラムダンクな友情論 (文春文庫)

 

 

【アニメ】スラムダンク 22話 (前半)【幻のセクシーお着替えタイム!?原作との違いは!?やはり赤木はセクシーキャラ担当!?】

第22話

史上最悪どあほうコンビ誕生 

 あらすじ

花道とリョータの勝負はもはや小学生レベルのケンカでしかなくなっていた。

そんな二人だが、帰る方向が同じだったことがキッカケで、花道はリョータから彩子への片思いを打ち明けられるのだった。

彩子に振り返ってもらえないリョータ

花道も、50人にフラれた過去を持つ男。両者はいつの間にか意気投合する。

 

今回 22話での見どころは、嫌悪していたはずの花道とリョータが、恋愛事情を打ち明けたことにより意気投合し、仲良くなったところ。

そして、セクシーキャラ担当の(トミーが勝手に言ってるだけです)お着替えシーンだ。

 

副題のバックの絵が、花道と宮城が頬っぺたをつねっている愛らしい(見ようによっては小学生みたいな)絵なんです。見てみてください。

副題のあとに、今回の見どころのひとつ、お着替えシーンに突入します!!

おもむろに制服のボタンを丁寧にひとつずつ外していく。

バッと開いた制服のしたには、たくましい胸元。

そして、お着替えしていた人物の顔が映し出される。

そう、セクシーキャラ担当こと、ゴリだ。(何度も言うが、トミーが勝手に言っているだけなので気にしないように)

 

制服(上)を脱いだところで赤木は、ハッとする。

宮城のロッカーから、制服がはみ出していたのだ!!

以前「あいつは間に合うのか」と彩子に確認していた赤木。

宮城が間に合ったことに驚くのだった。

ちなみに、原作の漫画では、ゴリの部室ロッカーでお着替えシーンはもっとセクシーです!

やはり、映像として放送するのにセクシーすぎるから規制をかけたのでしょうか・・・。

アニメでは見れない貴重なセクシーゴリのお着替えシーン!!!ぜひ、気になる方は原作をチェック!!

 

スラムダンク (6) (ジャンプ・コミックス)

スラムダンク (6) (ジャンプ・コミックス)

 

 

ちなみに、パンツ1枚になっています!!!

パンツ1枚あればいい!!クイっという効果音と共に、パンツを直すゴリ!!!パンツが食い込んだのか、それとも ただ単に直しただけなのか・・・・。

そして、その後の下からのアングル・・・!

サービスショットです。本当にありがとうございます!!! 

 

えー、ゴリこと赤木のことになるとアツくなるトミーです。

話しが脱線しそうなので、ここらで軌道修正を!

 

 

赤木のお着替えシーンの後、体育館で張り合う花道とリョータ

ヒートアップしたふたりを止めようとするも、誰も止めることができない。

そんな時、背後からふたりの首を掴む者が現れる。

赤木だった。

「ゴリ!!」「ダンナ!!」

「馬鹿たれが!」

そう言ってふたりを一発殴る。たんこぶが出来て痛がる花道とリョータ

キャプテンの赤木が来たことで、ホッと安心する部内メンバー達。

そのまま練習が始まる。

そこへ安西先生が「やっとるか~」と入ってきた。

リョータは「先生!!」と、安西先生のもとへと急ぎ、

「先生!宮城リョータ、ただいま戻りました。ご迷惑をおかけしました」

「宮城君。これから めいいっぱいやりなさい」

「はい!!」

「なーに、イイ子ぶってんだ」

と花道がリョータに言う。そして、安西先生の顎下のお肉を触りながら、

「おいオヤジ。こいつは辞めさせたほうがいいかもよ。オヤジの権力でよ。天才桜木の足を引っ張るタイプだぜ、ゼッタイ!」

「ははあああ?!なに考えてんだ、このバカ!安西先生に!」

花道の頬をつねり、無理やり安西先生から引き離すリョータ。花道も負けんとしてリョータの頬をつねり返す。

「やめるっていったら離してやるぞ。どーだ、早く楽になりたいだろーが」「てめーこそ涙目になってるぞ」

「言っとくがな、俺は60%の力しか出してねーぞ。まだ余力があんだかんな」

「俺もだ。俺は50%」

「俺は40%だ実は」

「嘘つけ。俺は30%だけど」

「俺は20だ」

小学生並みの張り合いに呆れるメンバー達。

「なにやってんのよ」

得意のハリセンを使ってリョータを止める彩子。

「・・・あやちゃん♡」

それを見た花道は、「ほほーう」と悪い笑みを浮かべる。

 

後半へ続く。

 

t00mii.hatenablog.com

 

スラムダンク (7) (ジャンプ・コミックス)

スラムダンク (7) (ジャンプ・コミックス)

 

 

 

スラムダンク 湘北高校 安西先生 マウスパッド

スラムダンク 湘北高校 安西先生 マウスパッド

 

 

 

スラムダンクな友情論 (文春文庫)

スラムダンクな友情論 (文春文庫)

 

 

【アニメ】スラムダンク 21話【宮城リョータと三井寿が退院し、花道と初対面】

第21話

スーパー問題児! 花道VS宮城

 

あらすじ

大楠や洋平たちが一触即発の状態で睨みあった男はバスケ部の2年生・宮城リョータだった。

彼は3年生の三井寿(みつい ひさし)率いる不良グループとケンカしてずっと入院していたのだ。

リョータはやはり退院したばかりの三井に再びからまれるが、

それよりも片思いの彩子が花道と付き合っていると勘違いして気が気ではない。

 

今回、21話での見どころは、宮城が退院し、花道たちと一緒にバスケをするところ。

彩子のことになると頭に血が上り、言葉より先に手が出る一面、そして退院してもバスケの動きは俊敏なままの一面が見れます。

そして、三井寿が宮城と共に退院して学校に戻ってきている、初登場シーンですね。

 

部活に出るために宮城が学校に来ていると噂が流れる

彩子は、探してみるか、と決めた。

そんな時に、どこからともなく花道の歌声が聞こえる。

「天才バスケットマン 桜木花道

作詞作曲は、もちろん花道だ!

 

彩子には下手くそと言われるも、結局歌いながら彩子と一緒に宮城を探す花道。

彩子と歩く花道を見た宮城は、泣き出す。

「アヤちゃん! なにそいつはあっ!?」

完全に花道を彩子の彼氏だと勘違いする宮城。

「俺のいない間にそんな男と!?なぜ!?俺には振り向いてくれないくせに!?」

そして、花道の顔面にグーパンチ。

湘北バスケ部、もうひとりの問題児、宮城リョータは 彩子に惚れていた。

「こら、宮城。相手を間違えんなよ」と、三井。

「ちょっとリョータ!!なにカンチガイしてんのよ!」と、彩子。

 

三井率いる上級生不良集団 6、7人に囲まれた宮城の、冷静に誰がボスなのか瞬時に判断し、そのボスだけは倒すと決めている過去のシーンからも

宮城リョータが バスケのコート内で、

「誰にパスを出すのが正解か」を判断できる能力に たけていることが伺えます。

 

そのことを言葉でアナウンスするのではなく、ストーリーの一部としてうまく配置している原作者、井上雄彦さんの素晴らしさも伺えるイイシーンですね!

 

 

三井だけを狙い、ボコボコにした宮城は、結局ふたり揃って入院することになる。

ちなみに、そのとき三井の前歯を2本折っています。

実は、前歯のことを気にしている三井。

宮城と再開シーンでは、マスクをとって

「元気そうじゃねーか、宮城。安心したぜ。   安心して殴れるな」

笑いかけますが、前歯がない!印象的な三井の登場シーンです。

 

彩子の呼びかけに答えない花道と宮城。そこに、騒ぎを聞きつけた晴子がやってくる。

「やめなさーーーい!!!」

2人の制止に、それぞれに惚れている花道と宮城は「はーい♡」ピッタと止まる。

体育館へと急ぐ花道、そして宮城も走る。

久しぶりの部活で、部室を間違える宮城。

そして、バスケ部の部室の扉を開けようとして、ふたりはお互いがバスケ部員だと知る。

体育館へ着いた宮城は歓迎される。

リョータ。もういいのか、体のほうは」

「ああ、ヤス。一対一やろうぜ」

 

「あいつは問題も多いが、バスケの実力は次期キャプテンと言われるくらいだ」と木暮。

それを聞いた花道は、ライバル心を燃やす。

「オレが次期キャプテンだ!」

「勝負すんのか?」

 

スラムダンク (6) (ジャンプ・コミックス)

スラムダンク (6) (ジャンプ・コミックス)

 

 

 

(PM2.5対応)快適ガードさわやかマスク レギュラーサイズ 60枚入

(PM2.5対応)快適ガードさわやかマスク レギュラーサイズ 60枚入

 

 

 

 

 

(日本製 PM2.5対応)超快適マスク プリ-ツタイプ ふつう 30枚入(unicharm)

(日本製 PM2.5対応)超快適マスク プリ-ツタイプ ふつう 30枚入(unicharm)

 

 

 

アイリスオーヤマ マスク プリーツ 大きめ 60枚入り NRN-60PL