t00mii’s diary

最新映画から旧作映画まで情報&感想を記載しています。アニメや本もあるよ!

【アニメ】忍たま乱太郎 遊びに行こうの段【生徒と同じ目線になって行動することで見える何か】

第44話 遊びに行こうの段

5月31日(木)

乱太郎、きり丸、しんべヱは、今日も仲よく遊びに出かける。3人が放課後、いつもどこで何をして遊んでいるのか、気になってしまった土井先生と山田先生。こっそりと3人の後を追いかけて、裏山へ行ってみると……。
 f:id:t00mii:20180602134149j:image

 

「授業だけでは身につかない何かがあるのだ」

「遊びを通して育む何か」

気になって仕方ない山田先生と、土井先生。裏山で遊ぶという乱太郎きり丸しんべヱの言っていた裏山へ行くことにした。

3人の遊びを真似をしてみる。2人は気恥ずかしそうにするが、きっと何かがあるんだと後を追う。

河原で楽しそうに遊ぶ乱太郎きり丸しんべヱ。

「あんなに楽しく遊べるものか」

「子供の頃は確かに」

言いながら、小石を投げて競う山田先生と土井先生。

 

1年は組の秘密基地で遊び終えた乱太郎きり丸しんべヱは、食堂まで帰ろうと帰って行く。

山田先生と土井先生は、秘密基地に登り、夕陽を眺めてハッとする。

「結局、私たち乱太郎きり丸しんべヱと同じことして遊んじゃいましたね」

童心にかえったように遊んだ先生。

「食堂まで競争するか」

「望むところです」

そうして、2人も学園へ帰るのだった。

 

 

遊びによって身につくものを感じた先生が、生徒と同じことをして遊んでみる。なかなか見れない光景に心があたたまりました。

生徒たちの作った秘密基地に足を運んで、同じ光景をみて、

童心に戻ってみる、1年は組の担任が2人で良かったです。

生徒と同じ目線で行動することで、大人になると忘れてしまうことが見えてきた先生たち。

時間を忘れて遊ぶことや、飽きずに熱中すること、新しい遊びを発見すること。

冒頭で不思議そうにしていた先生たちが、最後は満足げな表情を浮かべているのも見どころの1つだと感じました。

トミーも、このブログを書いていて思うことが。は組のように元気に心から楽しそうに過ごすことをしたら、今よりももっと表情豊かになりそうです。